トニーの blog

トニーです。最近はやりのアフィリエイターを目指して活動しようと思っています。気になることがありましたら、遠慮なくコメントに残していってください。

西武新宿線拝島ライナーに乗ってみた(後編)

西武新宿線で運行されている拝島ライナーに乗車してきたので、簡単にレポートしていきたいと思います。 後編は、拝島ライナー乗車体験記等について書いていきたいと思います。

 

 

・西武新宿駅に拝島ライナーが入線

f:id:tsuchimaruu:20180525155401j:plain

 

本日乗車するのは40105F。5月28日現在も、40105Fはヘッドマークを付けて運行しています。

 

 

 

実は私、拝島ライナーの一番列車に乗車しています。

 

しかし、一番列車当日、ヘッドマークを付けたこの列車は車両故障により40106Fが充てられました。

 

ただ、新宿線に40000系は2編成しかないため、当日は池袋線でSトレインとして運行している40000系が代走しました。

 

ちなみに、池袋線の40000系は中吊り広告はディスプレイですが、新宿線は普通の紙広告です。

 

・拝島ライナーに乗車

指定席券はsmoozで購入しました。

 

しかし、発車ぎりぎりに購入したこともあり、ロングシートしか空いてませんでした…

 

f:id:tsuchimaruu:20180525155404j:plain

 

ロングシートだけは向きは変わりません

 

f:id:tsuchimaruu:20180525155422j:plain

車内は無料のWi-Fi、コンセントがあり、更にプラズマクラスターで空気清浄が行われています。

 

また、一部の座席は前の席にドリンクホルダーもついています。

 

f:id:tsuchimaruu:20180525155439j:plain

 

 先頭の10号車。

 

西武新宿からは号車によってガラガラですが、高田馬場からはほぼ満席になります。

 

ちなみにクロスシートですが、各座席の下に暖房設備があるのですが、通勤列車よりは足を延ばすことが出来ます。

 

思い切って足を延ばしたい場合は通路側を取ると、足を外に延ばすことが出来ます。

 

 

f:id:tsuchimaruu:20180525155449j:plain

私はこのようにカフェオレやコーヒーを飲みながら帰るのが好きですが、お酒やおつまみを持ち込む会社員の方も多くいます。

 

 上の写真にも見づらいものの写っていますが、クロスシートの場合コンセントは窓下にあるので、コンセントを使いたい方は窓際の席をとりましょう。

 

車内の揺れですが、もともと新宿線はポイントやカーブが多く横揺れはそこそこありますが、それでも乗り心地はかなり良いと思います。

 

走行音もかなり静かです。

 

ちなみに4号車にはトイレがついているので、飲み会帰りの方にも優しい設備となっています。

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

 

・終わりに…

私はこれで300円なら安いと思います。

 

特に玉川上水や拝島まで乗車する場合は、とてもコスパがいいと思います。

 

なんといっても居心地がとても良いです。

 

ちなみに同じく座席指定列車を運行する京王電鉄は、一律400円です。

 

後日京王も乗ろうと考えていますが、400円だとちょっと利用するのを一瞬踏みとどまりそうになるのは私だけでしょうか。

 

小平より先の駅にお帰りの際は、ぜひ一度使ってみてください。

 

多分、一度使うとはまる人がたくさん出ると思います。(笑)